統合失調症で障害基礎年金2級が決定(三田市A様) | かなみ事務所 障害年金請求サポートの事例(川西,池田,伊丹,宝塚,豊中)
| 兵庫県三田市A様
職場で同僚からのパワハラが続いていた。
プライベートでも仕事の事を考えなければならない日々が続き、精神的に限界となって休職することになった。
労災請求するも棄却されたため、障害年金の請求となった。
診断書を取得すると、障害の程度は「2級または3級」程度となっていた。
請求時には、休職を証明するための資料として給与明細を添付し、障害福祉サービスを利用していることから受給者証も添付した。(障害基礎年金2級)
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2022.05.31精神の障害自動車との接触事故で高次脳機能障害が残存 障害基礎年金を申請(請求)
- 2022.05.20精神の障害広汎性発達障害で障害基礎年金2級が決定
- 2022.04.30精神の障害労災請求を諦めて障害厚生年金を請求(うつ病)
- 2022.04.24精神の障害広汎性発達障害 就労移行支援事業所に通所中に障害厚生年金を請求