障害年金を複数の疾患で請求(申請)するか重度知的障害か | かなみ事務所 障害年金請求サポートの事例(川西,池田,伊丹,宝塚,豊中)
| 大阪府箕面市A様
重度の知的障害のお子様を持たれるお母さまからご依頼を受けた。
知的障害以外に複数の傷病があったが、請求をするは知的障害のみに絞ることにした。
理由は、知的障害のみで障害等級1級に相当すると思われたからである。
障害年金の受給が決定されても更新の必要のない、永久認定を目指した案件だった。
(障害基礎年金1級 永久認定)
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2023.09.06精神の障害20代女性 身体表現性障害の背景に自閉スペクトラム障害 障害基礎年金2級を受給
- 2023.08.26肢体の障害50代男性 脳梗塞により障害厚生年金2級を受給
- 2023.08.19精神の障害30代女性 注意欠陥多動症・抑うつ状態により障害基礎年金2級を受給
- 2023.08.19精神の障害30代女性 半年間の通院の後に診断書を依頼 高次脳機能障害で障害基礎年金2級を受給