高校生の頃が発病? 反復性うつ病障害で障害基礎年金2級が決定(池田市) | かなみ事務所 障害年金請求サポートの事例(川西,池田,伊丹,宝塚,豊中)
| 大阪府池田市B様
高校生の頃から気分の落ち込むことが度々あったものの病院へ行くことはなかった。
家庭や育児のストレスによって症状がさらに悪化、友人の勧めによって心療内科を受診した。
受診状況等証明書(初診日証明)には、高校生の頃の病状が記載されており、当時から心療内科などを受診していたかのように審査側に思われるような内容であった。
そのことを打ち消すために、病歴・就労状況等申立書によって当時の状況を詳しく記載していかなければならなかった。
5年遡及も認められ大変喜んでいただけた案件(障害基礎年金2級+5年遡及)
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2023.06.03精神の障害30代女性 うつ病で障害厚生年金2級を受給
- 2023.05.30多系統萎縮症50代男性 多系統萎縮症で障害厚生年金1級を受給
- 2023.05.30精神の障害20代男性 精神発達遅滞で障害基礎年金2級を受給
- 2023.05.13精神の障害50代男性 中等度知的障害で障害基礎年金2級を受給