兵庫県川西市 右足部壊死で障害基礎年金2級を受給 | かなみ社会保険労務士事務所
| 兵庫県川西市
相談者の状況

出生時に右足に軽度の内反足がみられました。小学校入学前に内反足手術を受けましたが、医療ミスにより右足指を切断することになりました。手術により内反足は改善され、治療は終了しています。
25歳時に美容院に就職しました。長時間の立ち仕事のため、右足尖部(手術部位)に痛みが生じるようになりました。痛みを緩和するために右足にガーゼをあてて仕事を続けました。右足尖部の痛みは一向に治まらないため、内反足手術を受けた病院を受診したところ、右足指の切断箇所の皮膚が壊死しており、右足下腿の2分の1まで切断することになりました。
受任から申請(請求)までに行ったこと
右足下腿2分の1の切断は25歳の時にしています。障害年金の申請(請求)時は36歳になっており、10年以上も障害年金の申請(請求)をされていなかったことになります。
障害年金の申請(請求)では、右足尖部の痛みで受診した日を初診日としました。右足下腿2分の1を切断した日の診断書を取得することができたため、遡及請求を行うことができました。
結果
年金種類と等級;障害基礎年金2級(5年遡及)
その他
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025年10月24日精神の障害兵庫県宝塚市 休職中に障害年金を請求 広汎性発達障害で障害厚生年金2級を受給
- 2025年10月23日初診日証明が困難な事例兵庫県宝塚市 初診日の認定書類として身体障害者手帳診断書を提出 脊髄小脳変性症で障害厚生年金1級を受給
- 2025年10月22日精神の障害兵庫県川西市 最重度知的障害で障害基礎年金1級を受給
- 2025年10月21日精神の障害兵庫県川西市 過去7年分の課税証明書を提出 うつ病で障害基礎年金2級を受給

