肢体の障害 カテゴリーの記事一覧
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
脳幹梗塞と椎骨動脈解離・右小脳梗塞は相当因果関係あり 障害基礎年金2級
2023年03月14日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
脳梗塞・脳出血
病歴 会社の健康診断で心房細動を指摘され、A循環器病院を受診した。 発作性心房細動と診断され、投薬治療と血液検査のために定期的に通院するようになった。 2020年11月12日、右手や右足、左顔に痺れ感を自覚する。めまいや … 続きを読む
平山病・頚椎ヘルニアの後遺症で障害基礎年金1級が決定
2023年03月09日 | 大阪府大阪市
肢体の障害
その他の肢体の障害
難病
審査請求・再審査請求
平山病・頚椎ヘルニアの後遺症の経過 平山病と診断されるまで 高校2年生の時、右手の人差し指が曲がらなくなり、握力が低下しているように感じた。 当時はバンド活動をしており、ギターの担当だったが、弦がうまく指で押さえられず、 … 続きを読む
障害年金の初診日は筋ジストロフィーの疑いと言われた日か確定診断の日か…
2022年12月15日 | 兵庫県宝塚市
肢体の障害
その他の肢体の障害
難病
親族が筋ジストロフィーと診断される 平成10年頃からつま先立ちができず、ハイヒールで歩行ができなかった。 平成15年頃、親族が筋強直性ジストロフィーと診断され、不安になって検査を受けたところ、自身も筋ジストロフィーの疑い … 続きを読む
パーキンソン病 肢体障害と精神障害の併合で1級を求めた審査請求
2022年10月31日 | 大阪府豊中市A様
肢体の障害
その他の肢体の障害
審査請求・再審査請求
パーキンソン病に伴う精神症状(精神障害)とパーキンソン病(肢体障害)で障害年金を申請(請求)したところ障害厚生年金2級と決定された。弊所はそれぞれの障害が2級相当であり、併合1級になると考えていたため、審査請求を行うこと … 続きを読む
紹介状に記載された内容によって30年前の初診日を特定(関節リウマチ・強皮症)
2022年08月14日 | 兵庫県伊丹市
肢体の障害
関節リウマチ
難病
二人の子どもを流産していた。妊娠前に抗核抗体をしたところ、全身性エリテマトーデスの病態の疑いがあるとされた。第一子を出産後、両膝と頸椎に痛みが出てきたため、母子保健医療センターに定期的に通院してステロイド治療を受けていた … 続きを読む
左変形性股関節症で障害厚生年金3級を受給
2022年08月13日 | 大阪府池田市S様
肢体の障害
変形性股(膝)関節症
人工関節
後退した際に足がつまずいて転倒。自宅庭のコンクリート上で尻もちをついた。 翌日になっても立ち上がれないぐらいの痛みが臀部や腰に残ったため病院を受診した。 医師から股関節の軟骨が磨り減っていると言われ、鎮痛剤と湿布薬を処方 … 続きを読む
くも膜下出血による機能障害 本人請求だと必ず不支給になっていた事例
2021年11月06日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
脳梗塞・脳出血
お問い合わせをいただいと時には診断書を取得されていた。 くも膜下出血で救急搬送されてから10ヶ月目の診断書だった。 脳血管疾患による機能障害の場合、症状が固定されている場合は1年6か月待つまでもなく、症状固定時から障害年 … 続きを読む
社会保険に加入して在職中 診断書は2級相当だったが障害厚生年金3級として決定(パーキンソン病)
2021年04月03日 | 兵庫県西宮市
肢体の障害
その他の肢体の障害
左手指関節の動きに違和感があった。歩行時に左手が前後に振れないようになり、手も震えるようになった。 病院を受診するとパーキンソン病であると診断され、抗パーキンソン病薬を服用することになった。 初診から15年、請求時には症 … 続きを読む
パーキンソン病により障害厚生年金3級が決定(川西市M様)
2021年03月05日 | 兵庫県川西市M様
肢体の障害
その他の肢体の障害
緊張時に右手が震えているように感じるようになり、次第に右半身全体に震えが広がった。 右半身の震えは日常生活に支障が出るようなものではなかったため、病院を受診することはなく、就労を続けていた。 約3年後、右半身の震えはさら … 続きを読む
筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群(線維筋痛症合併)で障害基礎年金2級が決定
2021年02月06日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害
その他の精神の障害
肢体の障害
線維筋痛症
難病
起床時に全身が酷く怠く、十分な睡眠を取っているにも関わらず疲労感があった。 日常の簡単な家事をするだけでもしんどくなり、休憩しなければ動くことができなかった。 夫が失業した時期でもあったので、精神的ストレスからくる倦怠感 … 続きを読む
アイザックス症候群 体幹機能の障害で障害厚生年金1級が決定
2020年10月03日 | 大阪府池田市K様
肢体の障害
その他の肢体の障害
難病
下肢と足指のこむら返りが続いていた。 半年後、歩行ができないぐらいの激痛が左足に起こった。 数か所の整形外科を受診したが原因は分からず、その間も左足に激痛が続き、起立状態を維持するのも困難になった。 血液疾患ではないかと … 続きを読む
右視床出血、脳室穿破、水頭症による肢体障害で障害厚生年金1級が認定
2020年08月24日 | 兵庫県川西市K様
肢体の障害
脳梗塞・脳出血
職場内で意識を失ったため救急搬送された。 頭部CT検査を受けたところ、右視床内出血が認められ、緊急入院をすることになった。 降圧剤などで保存的療法を行っていたが、血種が増大し、脳室穿破と急性水頭症の合併症となり、脳室ドレ … 続きを読む