てんかん カテゴリーの記事一覧
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
20代男性 難治性症候性てんかんで障害基礎年金1級を受給
2022年08月13日 | 兵庫県川西市
精神の障害
てんかん
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 障害福祉相談支援事業所からの紹介で弊所に相談に来られました。 出生時にチアノーゼを伴う全身けいれんが頻発し、出生当日に救急搬送されました。難治性症候性てんかん、重度精神運動発達遅滞との診断を受けました。障害 … 続きを読む
20歳前傷病から障害厚生年金の請求(申請)に切り替わる(てんかん発作)
2017年09月16日 | 兵庫県伊丹市A様
精神の障害
てんかん
「17歳時」に初めて意識を失う発作がおこった。 以降、1か月に1度の頻度で全身のけいれん発作や意識を失う発作が続くようになった。 依頼を受けた直後は20歳前傷病だと思われたが、年金記録に厚生年金の加入期間の漏れが見つかり … 続きを読む
てんかん・高次脳機能障害で障害厚生年金2級が決定(猪名川町A様)
2015年05月19日 | 兵庫県猪名川町A様
精神の障害
てんかん
脳出血で倒れて以降てんかんの発作が続くようになった。 計算や近時記憶の障害、同時処理思考行動ができなくなるなどの高次脳機能障害の症状も出るようになった。 てんかんの場合、発作がないときだけを見れば日常生活に支障が出ている … 続きを読む