大阪府豊中市 変形性股関節症で障害厚生年金3級を受給 | かなみ社会保険労務士事務所
| 大阪府豊中市
相談者の状況

左股関節に針で突き刺すような痛みがありました。
数日経っても症状に変化がなく、整形外科クリニックを受診したところ、左股関節の軟骨が削られている状態と言われ、経過観察されることになりました。
1ヶ月後、股関節に歩行できないぐらいの激痛がありました。MRIやCT検査の結果、股関節から大腿骨にいたる軟骨の全てが削れており、左股関節に人工関節手術が必要であると言われました。
受任から申請(請求)までに行ったこと
初診日から1年6ヵ月以内に人工関節となった場合には、人工関節手術を受けた日が障害認定日になります。申請(請求)人の場合もこの例外に当てはまるため、すぐに障害年金を申請(請求)しました。
結果
年金種類と等級;障害厚生年金3級
その他
>>> 変形性股関節症で障害年金を申請(請求)する方法やポイントを解説
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025年11月3日精神の障害兵庫県川西市 社長の怒号と深夜の電話に追いつめられる 障害厚生年金3級を受給
- 2025年11月1日眼・耳・鼻・口の障害兵庫県川西市 身体障害者手帳診断書で障害等級を確認 網膜色素変性症で障害厚生年金2級を受給
- 2025年10月31日内蔵疾患兵庫県川西市 前立腺癌・骨盤内臓全摘後で障害厚生年金2級を受給
- 2025年10月29日精神の障害大阪府豊中市 精神状態は不安定だが無理をして働く 双極性障害で障害厚生年金2級を受給

