軽度精神遅滞で障害基礎年金2級が決定(三田市A様) | かなみ事務所 障害年金請求サポートの事例(川西,池田,伊丹,宝塚,豊中)
| 兵庫県三田市A様
請求者のお母さまからのお問合せがありサポートさせていただいた。
精神遅滞であるとご両親は気付かず、小中学校は勉強の遅れをご両親が付きっきりでサポートしていた。
高校では、私立の高等学校に通学させたものの、学力は学年中で常に最下位だった。
成人以降に軽度精神遅滞であったことが分かり、これまで請求人に辛い思いをさせていたとご両親は後悔されていた。
軽中度精神遅滞の場合、障害年金の対象にならないなど誤った情報を得ていたが、一緒にがんばろうと励まし請求までたどり着くことができた。
日常生活の困難さなどを詳細に医師に説明し、病歴・就労状況等申立書では、小中学校の状況や日常生活の困難さを丁寧に説明して請求した。(障害基礎年金2級)
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2023.09.06精神の障害20代女性 身体表現性障害の背景に自閉スペクトラム障害 障害基礎年金2級を受給
- 2023.08.26肢体の障害50代男性 脳梗塞により障害厚生年金2級を受給
- 2023.08.19精神の障害30代女性 注意欠陥多動症・抑うつ状態により障害基礎年金2級を受給
- 2023.08.19精神の障害30代女性 半年間の通院の後に診断書を依頼 高次脳機能障害で障害基礎年金2級を受給
お客様の声
当事務所にご依頼いただくまでにどのような ことで悩んでおられましたか?
障害年金の請求をしようと思ったのですが、私1人ではできなかったので
なぜ当事務所にご相談をいただけたのでしょうか?
郵便局に勤めていたことで親しみを持ったので
実際にご依頼されていかがでしたか?
何でも気軽に聞けた。分かりにくい点は優しく教えてくれた。
不安になった点はすぐに電話していたが、わかりやすく教えてくれた。
松田さんに出会えて本当に良かったと思います。
ありがとうございました。