初診日から約30年 多発性嚢胞腎(人工透析)で障害基礎年金2級が決定 | かなみ事務所 障害年金請求サポートの事例(川西,池田,伊丹,宝塚,豊中)
| 大阪府池田市A様
人工透析で障害年金を請求する際に一番難しいのが初診日の証明である。
多発性嚢胞腎と診断されてから人工透析が必要となるまで30年かかった方だった。
初診日の証明が出てくる可能性のある大学病院を調査するのに大変苦労したが、幸運にも初診日を固めることが可能な証明が取れたことで受給につながった案件だった。
おそらく、ご本人様がご自分で請求していた場合は時間がかかり、請求できても、初診日不明で却下となる可能性が大きくあったかもしれない。(障害基礎年金2級)
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2023年12月2日精神の障害WAIS-Ⅲ IQ59 50代男性 知的障害で障害基礎年金2級を受給
- 2023年11月21日精神の障害就労継続支援A型事業所で就労 自閉症スペクトラム症・双極性感情障害で障害厚生年金2級を受給
- 2023年11月19日精神の障害20代男性 中等度精神遅滞で障害基礎年金2級を受給
- 2023年11月18日精神の障害初診日を保健センターのパソコンデータで特定 うつ病で障害基礎年金2級を受給