兵庫県川辺郡猪名川町 両眼開放隅角緑内障で障害基礎年金1級に改定 | かなみ社会保険労務士事務所
| 兵庫県川辺郡猪名川町
受任から申請(請求)までに行ったこと
脳梗塞による右上下肢麻痺で障害基礎年金2級を受給されていたため、「両眼開放隅角緑内障」が障害基礎年金2級の障害の程度に相当する場合は、二つの障害を併合して障害基礎年金1級になります。
申請(請求)の約2ヶ月後に、眼の障害認定基準の改正が予定されており、改正後の障害等級では「両眼開放隅角緑内障」だけでも1級程度になるのですが、すぐに障害年金を申請(請求)することにしました。
結果
年金種類と等級;障害基礎年金2級を受給中 障害基礎年金1級に併合改定
その他
>>> 緑内障で障害年金を申請(請求)する方法やポイントを解説
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025年10月20日精神の障害兵庫県伊丹市 中等度知的障害 新版K式発達検査(発達指数40)で障害基礎年金1級を受給
- 2025年9月18日精神の障害大阪府豊中市 前頭側頭型認知症で障害基礎年金1級を受給
- 2025年9月18日精神の障害大阪府大阪市 くも膜下出血による高次脳機能障害で障害基礎年金1級を受給
- 2025年6月21日精神の障害兵庫県川西市 自閉症スペクトラム障害・他の気分障害で障害基礎年金2級を受給