50代男性 心筋梗塞(ICD)で障害個性年金3級を受給 | かなみ社会保険労務士事務所

| 兵庫県伊丹市B様

相談者の状況

就寝の準備をしていたところ、急に胸が痛くなりました。呼吸をしているのにも関わらず、体に酸素が行き渡っていないような感覚がしたため、緊急搬送を要請します。

検査の結果、冠動脈の内側に脂肪のようなものが詰まっていて、それが心臓の酸素不足を引き起こしていると診断されました。3回にわたる緊急手術で冠動脈を拡張し、退院後は月に1回の通院と薬物療法が続きました。

手術から6年間、検査入院やカテーテル手術が必要な時は都度対応してきましたが、手術した箇所の血管が再び狭くなっていることが判明しました。

その後も経過観察が続いていましたが、ある日、仕事中に同僚と話している最中に突然意識が遠のき、呼吸が止まりました。同僚がAEDを使って蘇生が行われ、救急搬送後、心室細動や心室頻拍のために植込み型除細動器(ICD)が埋め込まれることになりました。

受任から申請(請求)までに行ったこと

ご自分で障害年金を申請(請求)しようと試みたものの断念されていました。

書類には、多くの不備があり、修正が必要でした。月末間近にお問い合わせをいただいたため、急いで書類を整備して年金事務所に提出しました。

障害年金の支給は申請(請求)した翌月から始まります。依頼がなかった場合、1か月分の年金を受け取ることができませんでした。事務手数料は年金額の1か月分として契約していたため、お客様にとっては損をせずに障害年金を受給できるようになりました。

結果

年金種類と等級;障害厚生年金3級

年金額:年金額650,000円

その他

>>> 障害認定基準 心疾患による障害

>>> 難治性不整脈(ペースメーカー、ICD、人工弁)で障害年金を申請(請求)する方法を解説

投稿者プロフィール

松田康
松田康社会保険労務士 (障害年金専門家)
かなみ社会保険労務士事務所
社会保険労務士 27090237号
年金アドバイザー
NPO法人 障害年金支援ネットワーク会員

このページTOPへ