慢性腎不全(腹膜人工透析)で障害厚生年金2級が決定(川西市B様) | かなみ事務所 障害年金請求サポートの事例(川西,池田,伊丹,宝塚,豊中)
| 兵庫県川西市B様
ご自分で障害年金を請求(申請)しようとするものの準備ができず時間だけが過ぎていた。
その間に障害認定基準の改正があり、準備されていた初診日証明では不十分になってしまった。
新たに初診日として該当する医療機関で初診証明を取り直し、準備されていた請求書類を見直し、病歴・就労状況等証明書を作成していった。
最初のご相談から約1か月で請求まで行うことができた。
日本年金機構の審査も2ヵ月もかからず決定し、第1回目の年金も送金され、大変喜んでいただけた。
初診日証明が必要となった病院が町の小さな診療所だったため、書類作成に不慣れで、医師への説明に苦労した案件。(障害厚生年金2級+1年遡及)
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2023.06.03精神の障害30代女性 うつ病で障害厚生年金2級を受給
- 2023.05.30多系統萎縮症50代男性 多系統萎縮症で障害厚生年金1級を受給
- 2023.05.30精神の障害20代男性 精神発達遅滞で障害基礎年金2級を受給
- 2023.05.13精神の障害50代男性 中等度知的障害で障害基礎年金2級を受給