事例紹介 (新着順)
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
京都府京都市 慢性疼痛症候群で障害厚生年金3級を受給
2025年11月24日 | 京都府京都市
肢体の障害
線維筋痛症
相談者の状況 膝や腰の痛みを自覚し、当初は体重が原因と考えてマッサージで対処していましたが、その後、左上下肢の痺れや全身の強い痛みが出現するようになりました。A内科医院を受診し、紹介先のB病院でMRI検査を受けましたが異 … 続きを読む
大阪府池田市 怪我をきっかけに糖尿病が判明 慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給
2025年11月21日 | 大阪府池田市
内蔵疾患
腎疾患(慢性腎不全 )
相談者の状況 電動のこぎり使用中の事故により左手中指・薬指・小指を切断し、A市立病院に救急搬送されました。 縫合手術後の検査において高血糖を指摘され、同日からインスリン治療が開始されました。 退院後もインスリン治療と定期 … 続きを読む
兵庫県川西市 脊髄症で障害基礎年金2級を受給
2025年11月08日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
その他の肢体の障害
相談者の状況 右頚部の痛みや右上肢の痺れを自覚し、市販薬で様子をみていたが改善せず、右手を下げると痛みが強まるようになりました。 整形外科クリニックを受診したところ、頚椎症性神経根症と診断されました。対処療法とリハビリを … 続きを読む
大阪府茨木市 反復性うつ病性障害で障害厚生年金2級を受給
2025年11月06日 | 大阪府茨木市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 現場の仕事から営業部署へ異動となりました。営業では電話対応や販売件数などの厳しいノルマが課せられ、達成できずに上司から厳しい指導を受けていました。質問できる環境もなく、顧客対応で怒られることもあり、強いスト … 続きを読む
兵庫県川西市 社長の怒号と深夜の電話に追いつめられる 障害厚生年金3級を受給
2025年11月03日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 社長は非常に厳しく、常に怒鳴っているような人でした。職場の雰囲気は常に張り詰めており、社員は社長の顔色を伺いながら仕事をしている状態でした。「成果を上げていない奴は乞食と一緒だ」と言われることもあり、そう言 … 続きを読む
兵庫県川西市 身体障害者手帳診断書で障害等級を確認 網膜色素変性症で障害厚生年金2級を受給
2025年11月01日 | 兵庫県川西市
眼・耳・鼻・口の障害
眼 (目)・鼻の障害
相談者の状況 暗い場所で見えにくさを感じ、仕事からの帰宅時には信号が見えづらくなっていました。 A眼科で視力・視野検査を受けたところ、網膜色素変性症の疑いを指摘されました。 紹介先のB大学病院で精密検査を受けたところ、網 … 続きを読む
兵庫県川西市 前立腺癌・骨盤内臓全摘後で障害厚生年金2級を受給
2025年10月31日 | 兵庫県川西市
内蔵疾患
悪性新生物
人工肛門・人工膀胱
相談者の状況 排尿時の血尿を確認しました。すぐに止まりましたが体調に不安を感じ、A泌尿器科クリニックを受診しました。受診時には血尿が止まっていたため、問診のみで診察は終了しました。 約半年後、尿がほとんど出なくなり、B市 … 続きを読む
大阪府豊中市 精神状態は不安定だが無理をして働く 双極性障害で障害厚生年金2級を受給
2025年10月29日 | 大阪府豊中市
精神の障害
双極性障害(躁うつ病)
相談者の状況 深夜に両親を緊急で病院に連れて行き、入院手続きなどで遅刻をした際、上司から「何をやっているんだ!」と大声で怒鳴られました。初めての遅刻で、やむを得ない事情があったにもかかわらず叱責されたことに強い衝撃を受け … 続きを読む
大阪府池田市 介護と夫からのDVでうつ病が悪化 障害基礎年金2級を受給
2025年10月29日 | 大阪府池田市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 発達障害の子どもがあり、市の発達相談センターを利用していました。 中学校に入学して間もない頃、学校でいじめを受けるようになり、相手の保護者との話し合いを一人で対応しなければならず、精神的に強い負担を感じてい … 続きを読む
兵庫県宝塚市 休職中に障害年金を請求 広汎性発達障害で障害厚生年金2級を受給
2025年10月24日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害
広汎性発達障害
相談者の状況 幼稚園入園時は不安が強く、登園の際に泣きじゃくることが多く、慣れるまでに時間がかかっていました。園では一人で遊んだり、特定の友だちとだけ遊んでいました。 小学校低学年の頃は落ち着きがなく、授業中に注意を受け … 続きを読む
兵庫県宝塚市 初診日の認定書類として身体障害者手帳診断書を提出 脊髄小脳変性症で障害厚生年金1級を受給
2025年10月23日 | 兵庫県宝塚市
初診日証明が困難な事例
難病
脊髄小脳変性症
相談者の状況 2008年頃から両膝に痛みを感じるようになり、歩行に支障をきたすようになりました。 A整形外科で湿布薬や鎮痛剤を処方され定期的に通院していましたが、痛みやしびれは改善せず、歩行時にはつま先立ち(尖足)状態に … 続きを読む
兵庫県川西市 最重度知的障害で障害基礎年金1級を受給
2025年10月22日 | 兵庫県川西市
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 1歳半の乳幼児健診で、名前を呼んでも振り向かないことから発達の遅れを指摘されました。 3歳児健診では、保健センターに行く前から泣きじゃくってしまい、受診できずにいました。その後の訪問健診で発達の遅れが明らか … 続きを読む
兵庫県川西市 過去7年分の課税証明書を提出 うつ病で障害基礎年金2級を受給
2025年10月21日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 めまいやふらつきを自覚するようになり、症状は次第に悪化していきました。倦怠感や強い疲労感が常にあり、不眠傾向もみられたため、一日中横になって過ごすことが多くなりました。 精神科でうつ病と診断され、抗不安薬や … 続きを読む
兵庫県伊丹市 中等度知的障害 新版K式発達検査(発達指数40)で障害基礎年金1級を受給
2025年10月20日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 幼少期から発達の遅れが見られました。保健師から発達の遅れを指摘され、小学校入学前までは療育通園施設で支援を受けていました。 幼稚園では加配がつき、小学校では特別支援学級に在籍しました。 小学校の入学から卒業 … 続きを読む
大阪府豊中市 前頭側頭型認知症で障害基礎年金1級を受給
2025年09月18日 | 大阪府豊中市
精神の障害
その他の精神の障害
相談者の状況 仕事を退職してからは自宅で過ごすことが多くなり、アルバイトを始めても短期間で辞めてしまうことが続いていました。 ハローワークに行っても受付を済ませるだけで帰宅したり、「外出する」と言って父親の後をこっそりつ … 続きを読む
大阪府大阪市 くも膜下出血による高次脳機能障害で障害基礎年金1級を受給
2025年09月18日 | 大阪府大阪市
精神の障害
高次脳機能障害
相談者の状況 引っ越し作業中に強い頭痛が出現し、救急搬送されました。検査の結果、前大脳動脈遠位部動脈瘤破裂によるくも膜下出血と診断され、脳室ドレナージ術やコイル塞栓術、さらにLPシャント術が行われます。 高次脳機能障害が … 続きを読む
兵庫県川西市 自閉症スペクトラム障害・他の気分障害で障害基礎年金2級を受給
2025年06月21日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
広汎性発達障害
相談者の状況 幼児期の発育検査では特に指摘はなかったが、幼少期から環境の変化に敏感で、自律神経の乱れによる自家中毒を繰り返していました。言葉の発達も遅く、保育園では友だちと遊ぶことが少なく、大人と過ごす時間が多かったよう … 続きを読む
兵庫県川西市 慢性疲労症候群C群(線維筋痛症合併)で障害厚生年金2級を受給
2025年05月24日 | 兵庫県川西市
精神の障害
慢性疲労症候群
肢体の障害
線維筋痛症
相談者の状況 大学を卒業後、就職したものの、学生から社会人への環境の変化に慣れず、新しい生活リズムにも適応できませんでした。 会社で防災訓練が行われた後、左足関節内側に痛みを感じるようになり、最初は足を挫いたのかと思い整 … 続きを読む
大阪府豊中市 急性大動脈解離で障害厚生年金3級を受給
2025年05月24日 | 大阪府豊中市
内蔵疾患
心臓疾患
相談者の状況 背中に痛みを感じていました。しばらく様子を見ていましたが、痛みが治まらなかったため、救急要請を行いました。造影CT検査を受けた結果、急性大動脈解離と診断され、上行・弓部大動脈人工血管置換術とオープンステント … 続きを読む
大阪府豊中市 重度のうつ病で障害厚生年金2級を受給
2024年12月31日 | 大阪府豊中市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 法人の役員兼従業員として働いていました。大手取引先との契約見直しにより会社の経営が悪化し、社長からは厳しい営業成績のプレッシャーがかかるようになりました。役員として連日の接待をこなす中、深夜から朝方に帰宅す … 続きを読む
