内蔵疾患 カテゴリーの記事一覧

当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。

兵庫県宝塚市 舌癌 そしゃくと言語で併合され障害基礎年金2級を受給

2016年11月07日 | 兵庫県宝塚市
内蔵疾患 悪性新生物 眼・耳・鼻・口の障害

相談者の状況 口内炎のような腫れができていました。すぐに治るだろうと思って放置していましたが、口内炎は次第に大きくなっていきます。 仕事が忙しくてなかなか病院に行くことができずにいましたが、半年後、口から出血があり、出血 … 続きを読む

兵庫県川西市 末期腎不全(人工透析)で障害厚生年金2級を受給

2016年10月27日 | 兵庫県川西市
腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 健康診断で尿に蛋白が出ていると言われ、再検査を勧められましたが、体調に異変を感じることはなく、仕事の忙しさもあって病院には行きませんでした。バランスの良い食生活を心がければ、検査数値も自然に改善するだろうと … 続きを読む

兵庫県川西市 クローン病(人工肛門)で障害基礎年金2級を受給

2016年06月18日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例 内蔵疾患 人工肛門・人工膀胱 難病

相談者の状況 生後3ヵ月頃、小便も大便も出ず、ミルクもまったく受け付けずに吐き出してしていた。 病院で検査を受けたところ、ヒルシュスプルング病だと言われ、肛門の神経の異常を指摘され、直腸を神経と繋ぐ手術をおこないました。 … 続きを読む

兵庫県川西市 慢性腎不全(腹膜人工透析)で障害厚生年金2級を受給

2016年05月21日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例 腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 会社の定期健康診断で高血圧の治療が必要との指摘を受け、病院を受診しました。血液検査や尿、エコー検査などを行うと、高血圧と尿蛋白に異常が出ていると言われ、IgA腎症になっていると言われました。 高血圧の治療で … 続きを読む

兵庫県伊丹市 心サルコイドーシス(心臓ペースメーカー)で障害厚生年金3級を受給

2016年05月06日 | 兵庫県伊丹市
内蔵疾患 心臓疾患 難病

相談者の状況 人間ドックで右眼網脈絡膜萎縮と両側肺門リンパ節腫脹の疑いがあるとの結果が出ました。眼科での再検査の結果、サルコイドーシスの疑いが浮上し、CT検査でも同様の診断がされました。他の臓器への進行が懸念されたため、 … 続きを読む

兵庫県川西市 抗がん剤による副作用で障害厚生年金2級を受給

2015年11月21日 | 兵庫県川西市
内蔵疾患 悪性新生物

相談者の状況 突然激しい腹痛が数時間続きました。自宅に常備していた薬を服用し、横になっていると数時間後には痛みは収まりました。半年後、仕事中に再び腹痛が起こりました。腸が締めつけられるような感覚で、生汗が出て血圧が低下し … 続きを読む

兵庫県川西市 腎硬化症(人工透析)で障害厚生年金2級を受給

2015年02月16日 | 兵庫県川西市
腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 人間ドックで尿たんぱくが検出され、精密検査を受けるよう指摘されましたが、体調に異常はなく、仕事も忙しかったため、病院に行きませんでした。 7年後、胃腸の調子が悪く、食欲が低下しました。当初は風邪だと思って様 … 続きを読む

大阪府池田市 初診日から約30年後に障害年金を申請 多発性嚢胞腎で障害基礎年金2級を受給

2014年09月17日 | 大阪府池田市
内蔵疾患 腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 高校生の頃、3ヶ月ほど血尿が出続けていたが、部活動の試合に出るために周囲には隠していました。試合が終わった後に母親に血尿のことを話すとすぐに病院に連れて行かれ、採血やCT検査を受けたところ、多発性嚢胞腎だと … 続きを読む

大阪府豊中市 慢性腎不全(人工透析)で障害厚生年金2級を受給

2014年09月05日 | 大阪府豊中市
腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 急に両眼にモヤがかかったように暗くなり、見えづらくなりました。痛みも伴い、眼を開けることができなくなったため、自宅近くの眼科を受診しました。診察の結果、すぐに別の病院への受診し、検査を受けたところ、糖尿病に … 続きを読む