初診日証明が困難な事例 カテゴリーの記事一覧
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
大阪府大阪市 網膜色素変性症臨床個人票で初診日を証明 障害基礎年金2級を受給
2017年11月26日 | 大阪府大阪市
初診日証明が困難な事例
眼・耳・鼻・口の障害
相談者の状況 第1子を出産した頃から視力の低下を自覚していましたが、日常生活に支障を受けることはなかったために病院を受診せずにいました。 5年後、自動車を運転中に道路標識が見えにくくなっていました。眼鏡販売店を訪れ、視力 … 続きを読む
兵庫県川西市 約30年前の初診時期を特定!名義上で社会保険に加入していたために不支給!
2017年10月22日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
精神の障害
双極性障害(躁うつ病)
審査請求・再審査請求
相談者の状況 思春期から双極性感情障害の母親との関係に苦しんでいました。母親の存在が心に重くのしかかり、慢性的な頭痛に悩まされました。市販の頭痛薬も効果がなく、医師の診察を受けるために病院を受診しました。 母親との関係の … 続きを読む
兵庫県伊丹市 厚生年金の年金記録が見つかり障害厚生年金の請求に切り替わる てんかんで障害厚生年金2級を受給
2017年09月16日 | 兵庫県伊丹市
初診日証明が困難な事例
精神の障害
てんかん
相談者の状況 中学を卒業後、すぐに就職しました。 仕事中に頭がボーっとし、意識を失って倒れたために保健室に運ばれました。 救急要請を行うか迷いながらも、1日様子を見ることになり、会社の寮で休息。翌朝、ようやく意識が戻り、 … 続きを読む
兵庫県川西市 初診日は急性腎炎か継続的な治療が始まった日か 慢性腎不全で障害基礎年金2級を受給
2017年08月17日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
腎疾患(慢性腎不全 )
相談者の状況 10歳の時に血尿が出て病院を受診しました。急性腎炎と診断され、経過観察が行われることになりました。 16歳の時、学校の健康診断で尿蛋白を指摘され、急性腎炎と診断されました。1年半の入院治療後、尿蛋白は改善し … 続きを読む
兵庫県川西市 初診日の取り扱いの改正で障害厚生年金を受給 慢性腎不全(人工透析)
2017年06月28日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
腎疾患(慢性腎不全 )
相談者の状況 平成19年の夏頃から、時折体がふらつき、めまいが生じることがありました。営業の仕事が忙しく、不規則な生活が続いていたため、疲労が溜まっているだけだと思い、病院を受診することはありませんでした。 平成19年秋 … 続きを読む
兵庫県川西市 障害認定日は30年前 脳幹出血(脳挫傷)で障害厚生年金2級を受給
2017年06月28日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
肢体の障害
脳梗塞・脳出血
相談者の状況 ソフトボール大会で、打者が打った飛球を追いかけていると、同じ飛球を追いかけていた別の選手と衝突し、頭部を地面に打ちつけました。激突の影響でそのまま意識を失い、救急搬送されました。 頭部CT検査の結果、脳幹部 … 続きを読む
兵庫県篠山市 膀胱癌の初診日は排尿痛の受診日か膀胱癌と分かった日か?
2016年12月22日 | 兵庫県篠山市
初診日証明が困難な事例
内蔵疾患
悪性新生物
人工肛門・人工膀胱
相談者の状況 排尿時に痛みがあり、排尿後には尿が残っている感じもあったため、自宅近くの病院を受診しました。医師からは膀胱炎と診断され、抗生物質の服薬により、数日後に痛みは治まりました。 1年後、再び残尿感があったために受 … 続きを読む
大阪府豊能郡豊能町 初診日は30年前 第三者証明で障害年金を請求(関節リウマチ)
2016年08月25日 | 大阪府豊能郡豊能町
初診日証明が困難な事例
肢体の障害
関節リウマチ
相談者の状況 21歳の頃、大きく息を吸い込むと胸に少し痛みを感じることがありました。その痛みは一時的で、日常生活には支障がなく、病院に行くほどではありませんでした。26歳の頃には頚部に軽い痛みを感じ始めましたが、これも気 … 続きを読む
兵庫県川西市 クローン病(人工肛門)で障害基礎年金2級を受給
2016年06月18日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
内蔵疾患
人工肛門・人工膀胱
難病
相談者の状況 生後3ヵ月頃、小便も大便も出ず、ミルクもまったく受け付けずに吐き出してしていた。 病院で検査を受けたところ、ヒルシュスプルング病だと言われ、肛門の神経の異常を指摘され、直腸を神経と繋ぐ手術をおこないました。 … 続きを読む
兵庫県川西市 慢性腎不全(腹膜人工透析)で障害厚生年金2級を受給
2016年05月21日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
腎疾患(慢性腎不全 )
相談者の状況 会社の定期健康診断で高血圧の治療が必要との指摘を受け、病院を受診しました。血液検査や尿、エコー検査などを行うと、高血圧と尿蛋白に異常が出ていると言われ、IgA腎症になっていると言われました。 高血圧の治療で … 続きを読む