精神の障害 カテゴリーの記事一覧
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
大阪府大阪市 うつ病で障害厚生年金3級を求める審査請求
2019年04月23日 | 大阪府大阪市
精神の障害
うつ病
審査請求・再審査請求
相談者の状況 うつ病で本人申請(請求)をされましたが、障害の程度が不該当とされ不支給になった方でした。不支給の理由は明らかで、障害認定日から請求日までの3年間をフルタイム就労ができていたからです。安定した就労ができている … 続きを読む
兵庫県川辺郡猪名川町 休職していた期間を給与明細で証明 うつ病で障害厚生年金2級を受給
2019年04月02日 | 兵庫県川辺郡猪名川町
精神の障害
うつ病
相談者の状況 仕事のストレスや対人関係の悩みが続いていました。就寝しても早期覚醒する日が多く、日中は倦怠感や疲労感が続いていました。 心療内科を受診したところうつ病と診断され、精神療法と薬物療法を開始することになりました … 続きを読む
兵庫県西宮市 初回申請は全般性不安障害 再申請(請求)はうつ病で障害基礎年金2級を受給
2019年01月28日 | 兵庫県西宮市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 3年前にうつ病で障害年金を申請(請求)されましたが、障害の程度が不該当として不支給になっていました。 再度障害年金を申請(請求)することを希望され、弊所が手続きを行うことにしました。 受任から申請(請求)ま … 続きを読む
大阪府箕面市 反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給
2019年01月05日 | 大阪府箕面市
精神の障害
うつ病
広汎性発達障害
相談者の状況 大学受験時に焦燥感や不安感が強まり、情緒不安定になって志望大学に合格することができませんでした。「受験に失敗すれば人生終わり」という極端な考えがあり、自分を責めて精神状態は悪化し、自宅に引きこもるようになり … 続きを読む
兵庫県川西市 初回申請は社会恐怖症で不支給 統合失調症の再申請(請求)で障害基礎年金2級を受給
2019年01月07日 | 兵庫県川西市
精神の障害
統合失調症
相談者の状況 本人申請(請求)をされましたが不支給になり、弊所に申請(請求)の相談がありました。 中学生の頃からうつ状態となることが多く、他人の視線への恐怖や対面時緊張、赤面になるなどありました。 17歳頃には幻聴や幻覚 … 続きを読む
大阪府吹田市 慢性疲労症候群(線維筋痛症合併)で障害基礎年金2級を受給
2019年01月04日 | 大阪府吹田市
精神の障害
慢性疲労症候群
肢体の障害
線維筋痛症
難病
相談者の状況 高校に入学直後から全身の倦怠感や疲労感が続いていました。高校3年生の頃には肘や肩、指などの関節に原因不明の痛みを感じるようになります。全身痛みによってさらに疲労感や倦怠感が増し、徐々に意欲が低下するようにな … 続きを読む
大阪府池田市 初診日・受診歴の記憶なし 双極性感情障害で障害基礎年金2級を受給
2018年12月21日 | 大阪府池田市
精神の障害
双極性障害(躁うつ病)
相談者の状況 障害のある子供の介護で心身ともに疲弊していました。睡眠を取っても疲労が残ったままです。 次第に不眠が続くようになり、疲労回復がうまくできず、気力や集中力、記憶力などが低下していったため、心療内科を受診して精 … 続きを読む
兵庫県川西市 うつ病の初診日は片頭痛・耳鳴り うつ病で障害厚生年金2級を受給
2018年12月11日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 少しの間違いでも大きな事故になってしまうような仕事をしていました。職場内の人間関係も悪く、ストレスを強く感じた時や疲労が蓄積した時には耳鳴りがするようになっていました。 2013年2月、耳鳴りと同時に鈍い頭 … 続きを読む
兵庫県西宮市 急性硬膜下血腫を初診日として申請(請求) 中等度知的障害で障害基礎年金2級を受給
2018年12月11日 | 兵庫県西宮市
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 1歳時、つかまり立ちをしていた際にあお向けに転倒し、急性期・総合医療センターに救急搬送されました。 急性硬膜下血腫(硬膜下血腫で脳浮腫)と診断され、保存的治療が行われています。 退院時には、左片麻痺の症状が … 続きを読む
兵庫県川西市 受診歴が不明 統合失調症により障害基礎年金2級を受給
2018年11月12日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
統合失調症
相談者の状況 子どもの頃から人間関係の構築が困難で、人と争いごとを繰り返していました。 高校を卒業後に就職しますが、どこの職場も長続きせず、転職を繰り返していました。 40歳の頃、自分のことを言われるのではないか、隣家が … 続きを読む
兵庫県神戸市 統合失調症の初診日は起立性調節障害 障害基礎年金2級を受給
2018年09月27日 | 兵庫県神戸市
精神の障害
統合失調症
相談者の状況 小学校低学年の頃から成績がよく、周囲からの信頼が厚い子どもでした。小学5年生の時にクラス委員長になったことが負担になっていました。朝起きることができなくなり、不登校になっていきます。体を起こそうとしても動く … 続きを読む
兵庫県川西市 パーキンソン病とレビー小体型認知症で障害厚生年金2級を受給
2018年09月27日 | 兵庫県川西市
精神の障害
その他の精神の障害
肢体の障害
パーキンソン病
審査請求・再審査請求
相談者の状況 2013年12月頃から歩行が遅く、動作が暖慢になっているように感じていました。 脳血管疾患を疑って病院を受診したところ、パーキンソン病の疑いがあると言われました。 経過観察を受けるように言われましたが、車を … 続きを読む