事例紹介 (新着順)

当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。

兵庫県宝塚市 生下時より精神遅滞であると証明するために学校の先生の申立書を提出

2015年06月08日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 幼少期から言葉の発達が遅く、3歳を過ぎても言葉を発することができませんでした。幼稚園に入園してからも、友だちと喧嘩になると、言葉ではなく手を出してしまうことが多々ありました。 小学校に入学しても、教科書や黒 … 続きを読む

兵庫県川辺郡猪名川町 てんかん・高次脳機能障害で障害厚生年金2級を受給

2015年05月19日 | 兵庫県川辺郡猪名川町
精神の障害 てんかん 高次脳機能障害

相談者の状況 頭痛が続いていましたが、仕事が忙しく、病院へは行かずに頭痛薬でしのいでいました。1週間後、目覚めると左足が動かなくなっており、家族に連れられて病院を受診しました。検査中にけいれん発作が起こり、そのまま意識を … 続きを読む

兵庫県川西市 肢体障害と言語機能障害で障害基礎年金1級を受給

2015年03月27日 | 兵庫県川西市
肢体の障害 脳梗塞・脳出血

相談者の状況 自宅で庭の手入れ中に脳出血で倒れ、救急搬送されました。 脳出血の後遺症により、右上肢と右下肢に麻痺が残存し、発声がまったくできない状態になっていました。 約5ヶ月間、理学療法と作業療法、言語聴覚療法を受けま … 続きを読む

兵庫県川西市 腎硬化症(人工透析)で障害厚生年金2級を受給

2015年02月16日 | 兵庫県川西市
腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 人間ドックで尿たんぱくが検出され、精密検査を受けるよう指摘されましたが、体調に異常はなく、仕事も忙しかったため、病院に行きませんでした。 7年後、胃腸の調子が悪く、食欲が低下しました。当初は風邪だと思って様 … 続きを読む

大阪府池田市 初診日から約30年後に障害年金を申請 多発性嚢胞腎で障害基礎年金2級を受給

2014年09月17日 | 大阪府池田市
内蔵疾患 腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 高校生の頃、3ヶ月ほど血尿が出続けていたが、部活動の試合に出るために周囲には隠していました。試合が終わった後に母親に血尿のことを話すとすぐに病院に連れて行かれ、採血やCT検査を受けたところ、多発性嚢胞腎だと … 続きを読む

大阪府豊中市 慢性腎不全(人工透析)で障害厚生年金2級を受給

2014年09月05日 | 大阪府豊中市
腎疾患(慢性腎不全 )

相談者の状況 急に両眼にモヤがかかったように暗くなり、見えづらくなりました。痛みも伴い、眼を開けることができなくなったため、自宅近くの眼科を受診しました。診察の結果、すぐに別の病院への受診し、検査を受けたところ、糖尿病に … 続きを読む

大阪府豊中市 うつ病の初診日はけいれん発作で救急搬送された日

2013年10月19日 | 大阪府豊中市
精神の障害 うつ病

申請(請求)人の病歴 けいれん発作でA病院に救急搬送 職場で1週間の研修があり、研修の3日目(2005年2月13日)にけいれん発作 意識を喪失してA病院に救急搬送されました。病院に到着した時には意識が戻っており、頭部MR … 続きを読む