精神の障害 カテゴリーの記事一覧

当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。

兵庫県伊丹市 双極性感情障害で障害厚生年金2級を受給

2022年02月19日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害 双極性障害(躁うつ病)

相談者の状況 弊所の初回無料相談を利用されました。 中間管理職となっって以降、上司からの注意や叱責が繰り返されるようになりました。長時間労働も続き、頭痛や悪寒、倦怠感が出現しました。内科的な疾患だと思い、血液検査やMRI … 続きを読む

兵庫県川西市 WAIS-Ⅲ IQ72 軽度知的障害で障害基礎年金2級を受給

2021年11月14日 | 兵庫県川西市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 幼少期より学習不振がありました。高校を卒業後に2年ほど就労した後に結婚。家事は母親の援助を受けており、対人関係や金銭管理はできなかったようです。その後離婚し、パートタイマーとして仕事を転々としていました。 … 続きを読む

兵庫県伊丹市 自己臭妄想障害で障害基礎年金2級を受給

2021年10月25日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害 統合失調症

相談者の状況 中学生の頃から体臭をすごく気にするようになり、自分の匂いが薬品の匂いであるように感じたり、人が咳をしたり、鼻に手をあてる仕草が、自分の匂いを気にしているのだと思うようになっていた。 対人関係に非常にストレス … 続きを読む

兵庫県川西市 注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を受給

2021年09月17日 | 兵庫県川西市
精神の障害 広汎性発達障害

相談者の状況 幼少期より衝動的に暴力を振るうことが多く、学校では集中力がなく、宿題を提出するのを忘れたり、遅刻することも多かったようです。高校入学後、人間関係が作れず、勉強もできず、先生との関係など、学校生活全般で悩むよ … 続きを読む

大阪府池田市 WAIS-Ⅲ IQ65 20代男性 軽度知的障害で障害基礎年金2級を受給

2021年09月16日 | 大阪府池田市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 幼少期の発達検査では発達が遅れていることを指摘されており、幼稚園では他の子ども達の動きを見てからでないと行動できなかったようです。小学校へ入学当初は普通学級で過ごしていましたが、1年生の時から「勉強が追いつ … 続きを読む

兵庫県西宮市 WAIS -Ⅳ IQ60 軽度知的障害で障害基礎年金2級を受給

2021年09月15日 | 兵庫県西宮市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 両親とは死別しており、出生児の状況は分からないのですが、子どもの頃から軽度の構音障害があったようです。小学生の頃は走るのが遅く、勉強は苦手。中学校卒業後は定時制高校に進学しました。いずれの時期も勉強が苦手で … 続きを読む

大阪府大阪市 障害者雇用で週5日、8時間勤務 広汎性発達障害で障害厚生年金3級を受給

2021年07月30日 | 大阪府大阪市
精神の障害 広汎性発達障害

相談者の状況 以前手続きをした方からの紹介で、弊所に相談に来られました。他の社会保険労務士にも相談されたのですが、「受給は無理」だと言われたそうです。 幼少期よりケアレスミスが多く、集中力はなく、人の話を聞けない、期限ギ … 続きを読む

大阪府大阪市 鈴木ビネー式知能検査 IQ58 軽度知的障害で障害基礎年金2級を受給

2021年07月19日 | 大阪府大阪市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 幼児期に両親が離婚し、養護施設で生活されていました。小学3年生頃から学習の遅れが目立つようになり、授業中に立ち歩いたり、教室の後ろで遊ぶことなどもあって、小学4年生から特別支援学級で過ごすようになりました。 … 続きを読む

兵庫県宝塚市 21歳時の診断書で遡及請求 中等度知的障害で障害基礎年金2級を受給

2021年07月17日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 1歳半健診で言葉の遅れを指摘されており、5歳次に1年間幼稚園で加配を受けて過ごしていました。小学校から中学校まで支援クラスで過ごし、高校は特別支援学校に進学。特別支援学校を卒業後はA型就労継続支援施設で就労 … 続きを読む

兵庫県伊丹市 自閉スペクトラム症・注意欠陥多動症で障害厚生年金2級を受給

2021年06月26日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害 広汎性発達障害

相談者の状況 幼少期から、並行して行う作業が苦手で、プリントの裏面に気付かなかったり、宿題がギリギリになるなど、学校の成績は悪かったようです。友だち関係でも場の空気を読めずにいじめられることがありました。大学卒業して就職 … 続きを読む

兵庫県川西市 WAIS-Ⅲ IQ50 中等度精神遅滞で障害基礎年金2級を受給

2021年06月24日 | 兵庫県川西市
精神の障害 知的障害・精神遅滞

相談者の状況 小学校、中学校は成績不良で、お兄様が勉強を教えていたそうです。友人はできず、放課後や休日は自宅での一人遊びで過ごしていました。高校へ進学する学力はなく、中学卒業後は親類等の家事手伝いをしていました。両親の死 … 続きを読む

兵庫県川西市 広汎性発達障害・双極性感情障害で障害基礎年金2級を受給

2021年06月06日 | 兵庫県川西市
精神の障害 広汎性発達障害

相談者の状況 小児期から人間関係の構築が困難で不注意からの間違いが多く、就職後も職場の人たちとうまく付き合えず、不注意な失敗が多いため、一つの職場に長く居続けることができなかったようです。 大学生の頃から憂うつ感が生じ、 … 続きを読む