事例紹介 (新着順)
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
兵庫県伊丹市 額改定請求書で申請日に等級改定 持続性気分障害で障害厚生年金2級を受給
2023年07月01日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害
うつ病
審査請求・再審査請求
相談者の状況 大学卒業後に市役所に就職しました。指導者が厳しく「仕事は自分で学ぶものだ」「なぜこんな簡単なことができないのだ!」「新人がなぜ休憩室で座っているんだ」など言われていました。 ストレスによって全身の皮膚が痒く … 続きを読む
大阪市豊中市 失語症と高次脳機能障害で障害厚生年金2級を受給
2023年06月26日 | 大阪府豊中市
精神の障害
高次脳機能障害
眼・耳・鼻・口の障害
そしゃく・言語機能の障害
相談者の状況 妻と会話中に反応しなくなり、相づちでしか返答しなくなりました。 体調に異変を感じて救急搬送を要請します。左前頭葉皮質下出血で、重度の運動性失語と右上下肢の運動麻痺があると言われました。 急性期治療後、リハビ … 続きを読む
兵庫県宝塚市 鈴木ビネー式 IQ73 広汎性発達障害と知的障害で障害基礎年金2級を受給
2023年06月24日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害
広汎性発達障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 幼少期の頃から多動で衝動性が強く、外出するとよく迷子になっていました。 小学生の頃は、駐輪場や集会場の屋根に上から飛び降りたり、スーパーでお菓子やジュース類を勝手に食べてしまい、自宅のお金を勝手に持ち出すこ … 続きを読む
滋賀県大津市 過重労働とパワハラでうつ病を発症 40代男性 障害厚生年金2級を受給
2023年06月22日 | 滋賀県大津市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 公務員として官庁に勤務されている方でした。1日平均15時間の過重労働。職場内でもパワーハラスメントがありました。過重労働とパワーハラスメントに耐えながら仕事を続けていましたが、抑うつ気分、意欲低下、耳鳴り、 … 続きを読む
大阪府豊能郡能勢町 初診日から10ヶ月で症状固定 左被殻出血で障害厚生年金1級を受給
2023年06月21日 | 大阪府豊能郡能勢町
肢体の障害
脳梗塞・脳出血
相談者の状況 高速道路を蛇行運転しているところをパトカーに発見されました。 警察官と話をしているうちに右上下肢が痺れ、その後意識を消失しました。 左被殻出血と診断され、開頭血腫除去手術を受けています。入院中に水頭症となっ … 続きを読む
兵庫県川西市 うつ病と広汎性発達障害 再申請(請求)で障害基礎年金2級を受給
2023年06月19日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
広汎性発達障害
相談者の状況 幼少期から対人関係が苦手で、小中学校時代はいじめにもあっています。 大学卒業後、1年間働いた後に結婚されますが、夫から言葉の暴力を受けるようになり、女性家庭センターに入所されています。 女性家庭センターの嘱 … 続きを読む
大阪府池田市 障害認定日から継続して就労 双極性感情障害で障害厚生年金2級を受給
2023年06月07日 | 大阪府池田市
精神の障害
双極性障害(躁うつ病)
相談者の状況 百貨店で販売員をされており、販売ノルマや人間関係のストレスが続いていました。疲れているにも関わらず眠ることができず、倦怠感や頭重感、頭痛などの症状が出現したため、心療内科を受診しました。 同じ頃、JRで大き … 続きを読む
兵庫県宝塚市 うつ病で障害厚生年金2級を受給
2023年06月03日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 仕事をうまくやらなければと思うほど失敗し、目標に及ばない結果に失望していました。上司や同僚との間でも、仕事の取り組み方や考え方に対しての相違もあり、精神的に追い詰められていきます。 それまで欠勤や早退をした … 続きを読む
大阪府豊能郡能勢町 多系統萎縮症で障害厚生年金1級を受給
2023年05月30日 | 大阪府豊能郡能勢町
肢体の障害
その他の肢体の障害
多系統萎縮症
相談者の状況 55歳の頃からまっすぐ歩けないような感覚があり、起立時にふらつくようになりました。かかりつけ医を受診したところ、神経筋疾患の疑いがあるため、A市立病院を紹介されています。 A市立病院では、多系統萎縮症の疑い … 続きを読む
大阪府池田市 WAIS-Ⅲ IQ66 精神発達遅滞で障害基礎年金2級を受給
2023年05月30日 | 大阪府池田市
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 2歳頃に重積状態のひきつけ(てんかん)を起こし、服薬でコントロールされていました。 発育状態が遅かったため、集団生活の中で発育を促すために保育園に入園しました。 小中学校は支援学級で修学します。対人スキルや … 続きを読む
兵庫県川西市 中等度知的障害で障害基礎年金2級を受給
2023年05月13日 | 兵庫県川西市
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 幼少期の頃から内気で目立たない子どもでした。小学校4年生頃から学習に遅れが目立つようになりました。 高校は全寮制の高校に入学します。学年での順位は常に下位の方で、多くの教科が赤字点数以下でしたが、学校の配慮 … 続きを読む
兵庫県神戸市 単身生活で居宅介護と訪問看護を利用 広汎性発達障害で障害基礎年金2級を受給
2023年05月12日 | 兵庫県神戸市
精神の障害
広汎性発達障害
相談者の状況 以前手続きをした方からの紹介で、弊所に相談に来られました。 幼児期より同年代の子ども達と一緒に遊ぶことはほとんどなく、一人で遊んでいることが多かったようです。絵を描くことが好きで、一人の世界に入って絵を描き … 続きを読む
北海道札幌市 慢性疲労症候群で障害厚生年金2級を受給
2023年05月11日 | 北海道札幌市
精神の障害
慢性疲労症候群
相談者の状況 43歳の頃にインフルエンザに罹患し、その後から原因不明の体調不良が続くようになりました。自宅まで電車で30分ほどの距離なのに、仕事が終業した後に1〜2時間休憩しないとしんどくて帰宅できなかったようです。 こ … 続きを読む
兵庫県川西市 パーキンソン病で障害厚生年金3級を受給
2023年05月10日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
パーキンソン病
相談者の状況 手が震えるようになり、貧乏ゆすりのような足の動きをするようになりました。歩行時の両手の動き方にも違和感があり、覇気もなくなり、顔の表情は抑うつ状態のように見えました。 神経内科を受診して薬剤反応検査をおこな … 続きを読む
兵庫県宝塚市 WAIS-Ⅳ IQ60(軽度知的障害) 単身生活で障害基礎年金2級を受給
2023年05月09日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 障害福祉相談支援事業所から紹介された方で、肢体の障害で障害厚生年金3級を受給されていました。 両親は他界しており、出生時の状況は分かりません。幼少期の頃は、何をするにしても他人の行動を見てからでしか行動でき … 続きを読む
大阪府豊中市 既存障害はギランバレー症候群 線維筋痛症で障害基礎年金2級を受給
2023年05月08日 | 大阪府豊中市
肢体の障害
線維筋痛症
相談者の状況 子どもがよろめいたところを両手で受け止めた際に、両肩に電流が流れたかのような激しい痛みがありました。 両肩の痛みはなかなか治まらず、腕の筋力も落ちてきたように感じました。次第に両肩の痛みから、頸部や背部、腰 … 続きを読む
兵庫県川西市 胸部大動脈解離(Stanford分類A型)で障害厚生年金3級を受給
2023年05月03日 | 兵庫県川西市
内蔵疾患
心臓疾患
相談者の状況 心臓の鼓動に違和感がありましたが、疲労が溜まっているのだと思って放置していました。 心臓の違和感は一向に治まらず、微熱も生じるようになったために病院を受診。心電図や造影剤検査を行ったところ、Stanford … 続きを読む
大阪府豊中市 多発性硬化症(肢体障害)で障害基礎年金2級を受給
2023年04月29日 | 大阪府豊中市
肢体の障害
その他の肢体の障害
難病
多発性硬化症
相談者の状況 大阪市内の社会保険労務士に障害年金の申請(請求)を依頼されていましたが、医師とトラブルになり、手続きが頓挫していました。 社会保険労務士と契約を解除され、弊所が申請(請求)を行うことになりました。 多発性硬 … 続きを読む
兵庫県川西市 脳挫傷 遷延性意識状態(植物状態)で障害基礎年金1級を受給
2023年04月15日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
その他の肢体の障害
相談者の状況 原動機付自転車の走行中にスリップして転倒。倒れているのを通行人に発見され、救急搬送されました。(夜間の人通りの少ない場所で発見されており、事故からどれぐらいの時間が経ったのか分からなかったようです。)脳挫傷 … 続きを読む
兵庫県川辺郡猪名川町 両眼開放隅角緑内障で障害基礎年金1級に改定
2023年03月16日 | 兵庫県川辺郡猪名川町
眼・耳・鼻・口の障害
眼 (目)・鼻の障害
受任から申請(請求)までに行ったこと 脳梗塞による右上下肢麻痺で障害基礎年金2級を受給されていたため、「両眼開放隅角緑内障」が障害基礎年金2級の障害の程度に相当する場合は、二つの障害を併合して障害基礎年金1級になります。 … 続きを読む