事例紹介 (新着順)
当事務所が担当させていただいた案件の事例の一部をご紹介します。
大阪府池田市 産後うつ病で障害基礎年金2級を受給
2017年08月17日 | 大阪府池田市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 育児が思うように進まず、家事もうまくできないために、日々の生活に苦しむことが増えました。母子手帳に書かれていた産後うつの症状が現れたため、心療内科を受診します。 医師から産後うつ状態と診断され、抗うつ剤が処 … 続きを読む
兵庫県川西市 初診日の取り扱いの改正で障害厚生年金を受給 慢性腎不全(人工透析)
2017年06月28日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
腎疾患(慢性腎不全 )
相談者の状況 平成19年の夏頃から、時折体がふらつき、めまいが生じることがありました。営業の仕事が忙しく、不規則な生活が続いていたため、疲労が溜まっているだけだと思い、病院を受診することはありませんでした。 平成19年秋 … 続きを読む
兵庫県川西市 交通事故日をうつ病の初診日として障害年金を申請(請求)
2017年06月07日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 その当時お付き合いのあった女性と結婚し、新生活のために自宅をリフォームする計画を進めていました。新婚生活が始まった矢先、オートバイ事故で肋骨骨折、脾臓破裂、左肘挫裂傷、左足靭帯損傷などの深刻な傷を負いました … 続きを読む
兵庫県川西市 障害認定日は30年前 脳幹出血(脳挫傷)で障害厚生年金2級を受給
2017年06月28日 | 兵庫県川西市
初診日証明が困難な事例
肢体の障害
脳梗塞・脳出血
相談者の状況 ソフトボール大会で、打者が打った飛球を追いかけていると、同じ飛球を追いかけていた別の選手と衝突し、頭部を地面に打ちつけました。激突の影響でそのまま意識を失い、救急搬送されました。 頭部CT検査の結果、脳幹部 … 続きを読む
兵庫県伊丹市 障害年金は就労意欲の妨げになる?うつ病で障害厚生年金2級を受給
2017年06月07日 | 兵庫県伊丹市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 生まれたばかりの長女が白血病にかかっていることが分かりました。骨髄移植の検討中に神経線維腫症Ⅰ型にもかかっていることが判明しました。 骨髄移植を試みましたが、拒絶反応が激しく、子どもの苦しんでいる姿に心を痛 … 続きを読む
兵庫県川西市 障害認定日は在職中 就労状況や数度の休職時期などを申し立てる
2017年04月13日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 管理職に昇進して以来、仕事に対するストレスが増していきました。仕事に十分に集中できなくなり、夜も眠れず、朝起きても仕事に行くことがつらく、頻繁に会社を休むようになりました。 抑うつ気分や倦怠感、同時に不整脈 … 続きを読む
兵庫県伊丹市 心筋梗塞(ICD)で障害個性年金3級を受給
2017年03月28日 | 兵庫県伊丹市
内蔵疾患
心臓疾患
相談者の状況 就寝の準備をしていたところ、急に胸が痛くなりました。呼吸をしているのにも関わらず、体に酸素が行き渡っていないような感覚がしたため、緊急搬送を要請します。 検査の結果、冠動脈の内側に脂肪のようなものが詰まって … 続きを読む
大阪府豊中市 広範性発達障害と軽度知的障害が併存すると初診日は?
2017年03月22日 | 大阪府豊中市
精神の障害
広汎性発達障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 幼少期には、同じ年齢の子ども達と遊ぶ際、友だちの髪を引っ張るなどの問題行動が見られました。 3歳を過ぎると、タートルネックの服に興味を示し、服を引っ張ったり、ファスナーを上げ下げしたり、車の助手席で不安定な … 続きを読む
兵庫県川西市 ステロイド剤と大腿骨骨頭壊死の因果関係は? 障害厚生年金3級を受給
2017年03月22日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
大腿骨骨頭壊死
難病
相談者の状況 左肩に痛みが生じました。最初は筋肉痛だと考えていましたが、数日後に背中に我慢できないほどの激しい痛みが起こりました。鎮痛剤を試しても痛みは収まらず、腕まで痺れが広がったので病院を受診しました。 整形外科医院 … 続きを読む
大阪府豊能郡能勢町 新版K式発達検査 発達指数42 中度知的障害で障害基礎年金2級を受給
2017年03月06日 | 大阪府豊能郡能勢町
精神の障害
知的障害・精神遅滞
相談者の状況 言葉の発達が遅く、1歳を過ぎても喃語があまり出ず、3歳になってようやく2~3の単語を話せるようになりました。保育園では自分の世界に入り込み、耳に手を当てて何度も同じ場所をグルグルと走り回ることがありました。 … 続きを読む
兵庫県川西市 双極性感情障害で障害認定日は不支給 申請(請求)日に障害厚生年金2級を受給
2017年02月22日 | 兵庫県川西市
精神の障害
双極性障害(躁うつ病)
相談者の状況 仕事が忙しく、月間で120時間を超えるような残業が続いていました。 仕事に対するストレスが増え、夜も眠れない日々が続き、朝の起床が難しくなり、遅刻や欠勤が増えました。 次第に、興味や関心がなくなり、生きてい … 続きを読む
兵庫県川西市 初診日は睡眠時無呼吸症候群の疑い 自閉症スペクトラム障害で障害厚生年金2級を受給
2017年02月03日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
広汎性発達障害
相談者の状況 小学生の頃から他者とのコミュニケーションが苦手で、通知表ではいつも「人の話を聞く・理解する」の評価が悪かったようです。高校進学後は友人との関係構築が難しく、周囲の活動や話題に追いつけないことがありました。相 … 続きを読む
大阪府豊中市 医師の独自の解釈で日常生活状況と診断書の内容が乖離 うつ病で障害基礎年金2級を受給
2017年01月19日 | 大阪府豊中市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 アルバイト先で、暴言や暴力、人格を否定されるようなパワハラを受けていました。耐えきれなくなって退職されますが、夜の寝つきが悪くなり、やがてまったく眠ることができなくなりました。食欲も減退し、1日に1食程度し … 続きを読む
兵庫県川西市 障害認定日以降は休職と復職を繰り返す 障害厚生年金2級を受給
2017年01月19日 | 兵庫県川西市
精神の障害
うつ病
相談者の状況 長時間の事務仕事のために、眼精疲労がひどく、ときどきえぐられるような頭痛がありました。頭痛が激しいときには市販の頭痛薬を使っていましたが、胃痛やふらつきが現れ、悪化するときは仕事を休むようにしていました。 … 続きを読む
兵庫県篠山市 膀胱癌の初診日は排尿痛の受診日か膀胱癌と分かった日か?
2016年12月22日 | 兵庫県篠山市
初診日証明が困難な事例
内蔵疾患
悪性新生物
人工肛門・人工膀胱
相談者の状況 排尿時に痛みがあり、排尿後には尿が残っている感じもあったため、自宅近くの病院を受診しました。医師からは膀胱炎と診断され、抗生物質の服薬により、数日後に痛みは治まりました。 1年後、再び残尿感があったために受 … 続きを読む
兵庫県宝塚市 舌癌 そしゃくと言語で併合され障害基礎年金2級を受給
2016年11月07日 | 兵庫県宝塚市
内蔵疾患
悪性新生物
眼・耳・鼻・口の障害
相談者の状況 口内炎のような腫れができていました。すぐに治るだろうと思って放置していましたが、口内炎は次第に大きくなっていきます。 仕事が忙しくてなかなか病院に行くことができずにいましたが、半年後、口から出血があり、出血 … 続きを読む
兵庫県宝塚市 難治性で重度の双極性感情障害なのに日常生活に支障はない?
2016年11月25日 | 兵庫県宝塚市
精神の障害
双極性障害(躁うつ病)
相談者の状況 障害年金を受給していたが、更新時に支給停止となりました。 病院の医師から障害年金を受給できるはずだと言われたのですが、支給停止解除の届出を何度提出しても障害年金の支給は再開されずにいました。 受任から申請( … 続きを読む
兵庫県川西市 末期腎不全(人工透析)で障害厚生年金2級を受給
2016年10月27日 | 兵庫県川西市
腎疾患(慢性腎不全 )
相談者の状況 健康診断で尿に蛋白が出ていると言われ、再検査を勧められましたが、体調に異変を感じることはなく、仕事の忙しさもあって病院には行きませんでした。バランスの良い食生活を心がければ、検査数値も自然に改善するだろうと … 続きを読む
大阪府豊能郡豊能町 初診日は30年前 第三者証明で障害年金を請求(関節リウマチ)
2016年08月25日 | 大阪府豊能郡豊能町
初診日証明が困難な事例
肢体の障害
関節リウマチ
相談者の状況 21歳の頃、大きく息を吸い込むと胸に少し痛みを感じることがありました。その痛みは一時的で、日常生活には支障がなく、病院に行くほどではありませんでした。26歳の頃には頚部に軽い痛みを感じ始めましたが、これも気 … 続きを読む
兵庫県川西市 糖尿病の初診日は10年前 糖尿病性足部壊疽で障害厚生年金2級を受給
2016年09月27日 | 兵庫県川西市
肢体の障害
その他の肢体の障害
相談者の状況 法人を経営しており、健康診断を受ける習慣がなく、体調の異変も特に感じられず、病院に行くことはありませんでした。 50歳の時に足が浮腫んでいるように感じました。しばらく経過を見ていましたが、症状は改善しなかっ … 続きを読む
